東京の大木です。 先日は、関東も含め 各地で大雪に見舞われ、大変でしたね。 関東地区の交流会は来月2月27日(土)で、 あと1ヶ月と 近づいてきました。 今日は、来月に関東地区交流会を開催させていただく 聖路加国際大学を、実行委員3名で訪問してきました。 実は、私は築地駅に行くのは初めてで、ワクワク。 築地駅は、エレベーターは1番出口と 2番出口にあります。 築地駅の周辺を散策して、築地場外市場で海鮮丼を食べ、 築地本願寺の前を通り、買いたかったあんぱん屋さんに寄り… そして目的の聖路加国際大学を見学させていただきました! 築地駅から聖路加国際大学へ向かうと、 手前には緑地公園があります。(有料のパーキングもあります) 会場である「聖路加国際大学」のその先には、 「聖路加国際病院」もありますのでお間違いのないように お気を付けて、お越し下さい。 お会いできるのを楽しみにしております。 |
運営委員のつぶやき >